そんな週末に家族でぶらりとドライブに行ってきました.行き先は山間部の「道の駅」(ドライブの行き先としてはちょっと(かなり?)地味かな.)
到着すると近くに耐候性鋼を使ったアーチ橋があったので,思わずパシャリ.2連アーチ(と表現して良いのか判りませんが・・・.)の撮影は初めてかな.
LCCを意識してとのことと思うけど,最近本当に耐候性鋼を使った橋梁が増えたな~と感じています.(ちゃんとデータを調べたわけでは無いので,あくまでもなんとなくの感覚ですが.実態が間違っていたらごめんなさい.)
嫁に感想を聞いてみたところ,「色彩が周辺環境(山間部)にマッチしていて良いと思う.塗装してたらけばけばしいかな.」とのこと.
なるほど,なるほどと妙に納得.ただ、個人的には排水管のおさまりにもうちょっと配慮してもらえたら景観的に良かったかな(ま~細かいとこなんですけど,意外と気になったりするんですよね).
それにしても早く暖かくならないかな~.